2016年6月26日(日)新八水路で魚類調査(229回)

用事があり、午後から参加。

学生さんが大勢いて、しかも初参加の方も数人。

水位は下がっており、20〜30センチの水深の場所で楽に投網が打てる状況。

小魚が足元を猛スピードで泳いでいるのが見えた。

ハサミを入れると20センチ超のテナガエビが川底にいるのも見えた。

56番目の新記録種が投網で採れた。

「クルメサヨリ」・・主に汽水域にいる魚のようだ。

マハゼが大量に採れたが、その中に、越年したと思われる大きなサイズ(125〜145mm)が数匹混ざっていた。

葛飾柴又新八水路 魚からの便り−227
    調査次数 229 備  考
    調査日 2016/6/26
    地点 江戸川本流 新八水路 新八ワンド
  1 アシシロハゼ 26      
  35−53    
  2 ウグイ 1      
  130    
  3 オイカワ 1      
  75    
  4 オオクチバス 1   1  
  55   66
  5 カダヤシ   3    
    12−48  
  6 ギンブナ 1 1 4  
  57 37 42−50
  7 クルメサヨリ 1      
  142    
  8 クロダハゼ 1      
  22    
  9 コイ 22      
  42−47    
  10 コクチバス 2      
  22−43    
  11 スゴモロコ 4      
  61−75    
  12 スズキ 3      
  63−88    
  13 スミウキゴリ   4    
    34−50  
  14 ニゴイ 30      
  33−137    
  15 ヌマチチブ 77   3  
  41−85   22−58
  16 ボラ 59 2 7  
  50−103 48−51 47−101
  17 マハゼ 113   7  
  36−145   50−81
  18 マルタ 11   1  
  31−64   36
  19 メダカ   3 9  
    13−22 12−37
  20 モツゴ   1    
    24  
               
    16種類333個体 6種類14個体 7種類32個体  
上段の数字は個体数、下段の数字は全長の最小-最大範囲(単位:mm)  
江戸川本流、新八水路、新八ワンドあわせて20種類379個体の魚類が採集されました。
晴れ 気温31.1℃、水温 本流24.5℃、新八水路25.0℃、新八ワンド28.9℃(15:00頃測定)